ビックリマンシール等「おまけシール」でおなじみの48mm×48mmの正方形ステッカーがオリジナルで作れます。
何が出るか、封をあけた時のドキドキは、子どもから大人まで誰もが一度は経験したことがあるはず。一度買ったらついついコンプリートまでやめられない、コレクター魂を刺激するようなステッカーを作りましょう。
※裏面印刷も対応しているので、ストーリー性を演出してみたり、ちょっとしたアクセントをいれることで、何処にもないオリジナルのステッカーが簡単に作れちゃいます。
価格表&ご注文
下記の選択項目からご希望の条件を選んだ後、価格表を記載されている金額をクリックするとご注文画面にお進みいただけます。
※当日17時以降のご注文、及びデータ入稿に関しましては翌日起算の出荷日となります。
刷色必須
今なら裏面台紙の印刷料金が無料です
裏面台紙にも印刷を行う場合は(裏面台紙印刷あり)を選択してください。
裏面台紙はスミ1色での印刷となります。台紙に印刷がなく、表面のみの印刷の場合は(裏面台紙印刷なし)を選択してください。ステッカーの台紙印刷を行う際はどちらの面が表、裏になるかデータチェック時にわかるようにしておいてください。
種類必須
使える用紙について
用紙はアートタック73kgにPP加工を施します
標準で表面にPPコーティング
コレクションステッカー印刷は表面にPPコーティングを標準で行います。PPを貼る事でツヤができ、高級感のある仕上がりとなります。
商品の特長
コレクションステッカー印刷商品の特長をご紹介します。
コレクションステッカー印刷のサイズ
サイズは本家のおまけシールと同様の48mm×48mmの1種類のみです。
コレクションステッカー印刷の仕様
-
縁もきれいに断裁!お馴染みの 48mm正方形サイズ
縁ありのデザインでも48mmの正方形サイズにきれいに断裁します。本家のステッカーを忠実に再現し、縁の断裁などにも納得の行く仕上げとなります。
-
1種より2種、3種と複数デザインがお勧めの理由
コレクションシールは2種、3種と複数種まとめてご注文いただくことで、料金を割安で印刷することができます。種類を増やすことで、コレクション性を高めた商品構成が展開できるので、安価でもアイデア次第でグッズの価値を高める効果的なプロモーションツールとなります。
-
印刷はオフセットで出力。発色のよいCMYKカラー
印刷は版を使用して刷るオフセット印刷で行います。CMYKの4版を用いてフルカラーを再現。細かい描写までしっかりと印刷されるので、コレクションステッカーのような、小さい紙面のイラストとの相性も抜群です。
またオプションとなりますが、蛍光色や金銀といった特色での印刷も承っております。
-
裏面台紙にも印刷ができます
スミ1色の裏面印刷にもモチロン対応しています。裏面に説明を載せたりすることで、コレクションステッカーの世界観を演出できる為、みなさん裏面台紙の説明書きにはとことんこだわります。
データ作成時の注意事項
コレクションステッカー印刷の注意事項
- リッチブラック使用の際は濃度を合計300%程度に抑えてください。300%以上の場合、弊社にて濃度を落とす場合があります。
- 屋外専用ではありません。屋外で使用する場合、剥がれやすくなる場合がございます。
- 紙を実際に確認されたい方は印刷見本をお送りいたします。資料請求フォームよりお問い合わせください。
小さい頃に夢中になったステッカーを自分の手で作ってみよう